本文へ移動

ブログ

年中組☆今週のきく・あじさい組!

2025-01-24
カテゴリ:年中組

◎節分の日に向けて…

今年は2月2日が節分です!!

今週は節分に向けての制作をたくさんしました!

まずは、島本先生の図画で「鬼の絵」を描きました。「何色の鬼かなぁ〜?」「パンツはどうしよう?」などと悩みながら、また「こんな鬼にしたよー!」「○○くんの鬼、青色なんじゃ!」と楽しみながら、白い画用紙に大きな鬼の絵を描いた子どもたち♪

「鬼の嫌いな豆いっぱい描こう〜!」「トゲトゲの葉っぱ(ひいらぎ)を描く!」と最後まで楽しく自由に描いていました☆

次の日には「鬼のお面」作り!

緑、黄色、青、紫の4色の画用紙から1枚選び、一本角の鬼にするか、二本角の鬼にするか決め、折るところから始めました!

折った後には、画用紙はもちろん、柔らかい花紙や、毛糸などを使って、顔を作りました♪立体にすることにも挑戦しながら、アイデアいっぱいのステキな鬼ができました♡

鬼のお面はまた持って帰りますので、節分の時にぜひ使って心の中の鬼をみんなでやっつけましょう!

◎たこあげをしたよ!

先週の縦割り活動で、作った凧!!

天気が良く風も少し吹いていたので、外に出てみんなで凧上げをしました!!走りながら、手を上に上げて凧に風を受けさせます。

「うわー!飛んだー!」「くるくる回ってるね!」と凧上げを楽しむ子どもたちでした♡

宗教法人超円寺
可部ふたば幼稚園
〒731-0223
広島市安佐北区可部南3−16−27
TEL.082-815-2772
FAX.082-815-5199
TOPへ戻る