ブログ
年少組⭐︎落ち葉拾い

















バンビ組⭐︎今週の給食





年長組✩芋堀り
6月に芋の苗を植えてから、
センターの方が大事に育てて下ったお芋!
みんなで収穫に行きました!
全部で8畝も!!
掘らせて頂きました!!
「お芋見つけたーー!」
「いっぱい掘れたよ〜!」
大興奮の子どもたち!!!
ピクニック弁当、外遊びも
しっかり楽しみました♡
センターの方にお礼も伝え、、、
帰りのバスでは
「どうやって食べようかな〜!」
「ポテチと、スイートポテトと、焼き芋と、、!!」
「早く食べたいなぁ!」
ずっしりお芋の入った手提げを
ワクワクしながら持ち帰りました♡
休み明け、子どもたちに
食べたお芋の話を聞くのが楽しみです♪










バンビ組⭐︎秋を探して…




「今から楽しいことするよー」
まずは、ビリビリ破ったり…
そして、くるくる丸めたり…
新聞紙の感触を楽しんでいましたよ。










年中組☆お芋掘り
みんなが楽しみにしていた、お芋掘りに行ってきました!!
5月に植えたお芋の苗がどうなっているか、前日に紙芝居を通して、少し学んだ子どもたち☆
朝から「お芋の袋持ってきたよー!」「軍手も用意した!」と早く出発したくて仕方ない様子でした。
バスに乗って「いってきまーす」♡
到着して、畑まで歩いていく途中で、「ここはね、イチゴを植えているんだよ」と教えてもらい、「来年またお芋の苗を植えに来てね!」とセンターの方から言われ、子どもたちも「イチゴかぁ!」「食べたよねー!」「美味しかったよね♪」と思い出す姿も…♡






お芋畑に到着して、お仕事を2つしてほしいとお願いされた子どもたち!
まずは、お仕事1つ目!
《葉っぱを全部取って、葉っぱのお山に集める!》
お芋掘りをするのに、大事なお仕事を任され、ツルを持ってしっかり引っこ抜く子どもたち!ツルを引っ張っていると、「お芋さんが付いてきたー!」と出てきたお芋さんをキラキラした目で見ている姿も♡「まだ取らんのんよー!」と先生たちに言われながら、頑張ってツルや葉っぱを集めました!!
お仕事2つ目!
《お芋を掘る!!》
土の中からひょっこりと顔を出している芋を、すぐに引っこ抜かず、周りの土をしっかり掘ってからだよ、と言われたことをしっかりと守っていました☆芋が途中で折れることなく、たくさんのお芋が掘れました!!
たくさんお芋を掘ったあと、センターの方や、畑で作業されている方に、育ててくださってありがとうございます、の思いを込めて、大きな声でお礼を伝えました!「年長になったら、また来ます!」とも…♡













お芋掘りのお仕事をした後は、お弁当!
ブルーシートを敷いて、みんなで輪になり食べました♪食べた後は、目の前の広場で虫を見つけたり、どんぐりを拾ったり、友達と鬼ごっこをしたり、とたくさん遊んだ子どもたち!
帰りのバスの中も、わいわいと楽しく過ごす子どもたちでした☆
お芋は1人6個ずつ持って帰らせてもらいました!たくさん入っている袋を持ち、「重たいー!」と言いながらも、にこにこ嬉しそうな子どもたちでした♡
みんなはどんな料理にして食べるのかな?
美味しく食べようね♡









