ブログ
年長組⭐︎お散歩に行ったよ!
朝晩も涼しくなり、昼間も少しずつ
過ごしやすくなってきましたね!
幼稚園の近くにある田んぼの稲を
見に行きました!
6月に行った時にはまだ
小さかった稲てすが。。。
背比べしてみると、
みんなの背と同じくらいに
大きくなっていました!
みんながいつも食べているお米は、
殻の洋服を着ていることも知りました!




ご近所さんの畑で出来ていた、
なすびやアスパラガスも発見しました!
「見せてくれてありがとう!」
と、お礼も伝えました!



帰り道には
「プール楽しかったな〜!」
とシートのかかったプールに
手を振るかわいい姿もありました♡

「涼しくなってきて、歩いても
たくさん汗をかかなくなったね!」
いろんな秋を感じながら歩きました!
午後からはバナナ鬼ごっこをしたり、
体をたくさん動かして楽しみました♪


これからどんどん秋も深まっていきます!
秋見つけしてみてね!♡




避難訓練をしました!

年少組⭐︎今週のうめ・ももぐみさん






年中組⭐︎秋の自然を発見!
色々な場所で秋を見つけた子どもたち⭐︎
年中組の教室のある2階の廊下からは、
空いっぱいに広がる秋の雲を発見!
園庭では、鉄棒の裏に
彼岸花が咲いているのを見つけました。
園の近くにお散歩に行くと、
いつも見せて頂く田んぼには
たわわに実った稲がいっぱい!
「(背が)僕と同じくらい!」
「これがお米になるん??」
興味津々で覗き込むみんなでした。
田んぼ見学をしたことで、
お米たちがお日様のパワーをいっぱい浴びて、
手間をかけて育てられたことを知りました。
翌日お弁当を開けると
「あ!昨日みた田んぼのお米!」
と教えてくれる姿もありました♡
"食欲の秋"
食べ物を美味しく頂くことに
日々感謝しようね。
そしてこれから深まる秋を
またみんなで発見して楽しもうね♪









バンビ組☆敬老の日
9月19日は『敬老の日』でしたね!
「おじいちゃん、おばあちゃんのこと、大好きな人ー!」と聞くと、「はぁーい!」と元気いっぱいのばんび組さん☆
「今日はね、内緒のプレゼント作るよ!」と言うと、「やったぁ!」とノリノリで、プレゼント作りをしました♫
手形スタンプをして、おじいちゃん、おばあちゃんの顔をクレパスで描き、タンポでポンポンと模様をつけ、好きな色の折り紙を選んでビリビリちぎって、のりで貼り、かわいくて、ステキなプレゼントが出来ました♡
おじいちゃん、おばあちゃん、これからも元気でいてね♡






