ブログ
ブログを通して、園の様子をお伝えします。
わくわくキャンプ☆年長組(第1弾)
2020-07-21
わくわくキャンプ☆年長組
7月20日(月)にわくわくキャンプをしました!!
今年はコロナの影響でお泊まり保育が出来ないので、年長組は“わくわくキャンプ”として、朝から夜まで幼稚園でいろんなことをして、楽しく過ごしました!!
〜朝〜
9時までに登園し、荷物の整理をし、わくわくドキドキの子どもたち!
9時15分からは、お御堂で、開講式!
仏参をして、心を落ち着かせました。その後、グループの先生と一緒に丸くなり、「今日1日頑張るぞ!」とみんなで気合を入れ、いよいよわくわくキャンプの始まりです!!
開講式が終わって、水着に着替えて、外遊び!!
絵の具を手や足につけて段ボールや紙に絵を描いたり、スライム作りをしたり、、、♡普段出来ない事をたっぷりやって、「楽しいー!!」「スライム、こんなに伸びたよー!」と、終始ニコニコな子どもたちでした♡
そして、水遊びをしたり、シャボン玉をしたり、砂場もたくさん水を入れてドロドロになって遊んだりと午前中、とても元気に過ごしました!!
12時になり、「お腹が空いたねー!」と子どもたち!
昼は、丸美さんのお弁当給食をみんなで食べました!!
いつもは、「野菜が、、、↓↓」と落ち込む子どももいますが、キャンプともなると、モリモリ食べて、あっという間に完食!の子どもたちで、ビックリしました♪
楽しいことがあると、何でも力が倍増しますね(笑)
ゼリーすくいもして、お昼のデザートにしました☆
「どのゼリーにしようかな?」「あっ!あれにしよーっ!!」とすくう前から狙いを定めていました♡
ぜりーすくいも楽しめたようでした!!
わくわくキャンプの第一弾はここまで!!
お昼からの活動はまた更新します!!お楽しみに…♡




















1学期終業式☆
2020-07-17
1学期終業式☆
今日で1学期が無事に終わりました!
4月にコロナの影響で休園になり、1学期と言っても、1ヶ月半の本当に短くあっという間の1学期でした。
昨日全園児でホールに集まり、終業式を行いました。
式章やお念珠を持ち、みんなで仏参をしました。
その後、園長先生からのお話があったり、1学期お世話になった先生たちに、「ありがとう」をみんなで伝えたりしました♪
そして終業式の後に、「4,5,6,7,8月生まれのお友達」の誕生日会もしました☆
ステージの上にたち、堂々と「○歳です!」とはっきりと大きな声で言う、誕生日を迎えた子どもたち♪
1つお兄さんお姉さんになった子どもたちはとてもたくましく見えました!!
みんなから歌を歌ってもらったり、「おめでとう」と言ってもらうと、恥ずかしそうにしながらも、子どもたちはとても喜んでいて、「ありがとう!!」と大きな声で言っていました♡
今日は各クラスでゆっくりと過ごして、夏休みのお約束の話がありました!!
冷たいものばかり食べない、1人で遊びにいかない、川や海に行く時は気をつける、知らない人について行かない、などお約束の話をすると、しっかりと話を聞く子どもたちの姿がありました☆
お約束を守って、元気に楽しく過ごそうね♡
明日からいよいよ夏休み☆
1週間お休みしたら、また夏季保育があります!
夏季保育では、水遊びもたくさんできるといいね☆
元気なみんなに会えるのを楽しみにしているよ♡







今週の給食!
2020-07-10
今週の給食!
今週は自由登園になることが多く、なかなか幼稚園での活動が出来ない1週間となりましたが、給食は無事に食べることが出来ました♪
6月の第1週ぶりの、クラスでのゆっくりした給食!!6月2週目から、先週まではお誕生日会を兼ねて、だったので、保護者の方が来られ、子どもたちもわくわくしながら、またそわそわしながらの給食でしたが、今週はお誕生日会がなかったため、各クラスでの給食となりました☆
苦手な野菜を頑張り、残さずに食べる年長組・年中組!
苦手な野菜も一口は食べよう、と時間がかかってでも頑張る年少組・バンビ組!
今週も、みんな頑張って食べていました!
お家でも苦手な食べ物に挑戦してみてくださいね♡
☆今日の給食のメニュー
◉三角むすび ◉アジタレ焼き ◉豚天
◉野菜つみれ ◉牛肉しぐれ煮
◉きゅうりわかめ酢 ◉フルーツ(オレンジ)
夏まつり☆
2020-07-09
夏まつり☆
今年はコロナウイルスの影響で、いろいろな園行事が減っています。
例年であれば、夏まつりはたくさんの保護者の方々の協力を得ての大イベントですが、今年はそれが出来ない、でも行事を減らしたくない!ということで、ミニ夏まつりをしました☆
ホールにあるいろいろなお店のブースを学年で分けて飾り付けをしたり、先生たちがいろいろなゲームコーナーや、景品を作ったりし、夏まつりの準備が出来ました!!
そして今日、学年ごとで時間を分けて、夏まつりを開催しました!!
ホールに上がると、「うわー!お店がいっぱい♪」とわくわくの子どもたち!!
お店は「おかしつり」、「きらりんふたばショップ」(先生たちが作ったものが売ってあるお店)、「くじびき」、「わなげ」、「わにさんパクパク」(わにの口にボールを投げ入れるもの)、「ボーリング」と盛り沢山!!
いろいろなお店があることを先生から聞いて、いざお店へ!!
「お菓子取れたー!!」「剣、カッコいいね☆」「わにさんの口の中にボール入ったよー!」など、いろいろなゲームやお店を楽しんでいました♪
お店を楽しんだ後は、みんなで楽しく盆踊りを踊りました☆
練習の成果もあって、みんな上手に、そしてにっこにこの笑顔で踊っていましたよ♡
終わってお部屋に帰ってからも、「楽しかったー!」「ぼくはメガネにしたよ!」「わたしは可愛いネックレス♡」など、興奮している子どもたちでした♪
いろいろな園行事ができない今、今日の夏まつりは子どもたちにとって、思い出深いものになったようです♡
夏まつり、とっても楽しかったね♡


















☆たなばた☆
2020-07-07
☆たなばた☆
7月7日は『たなばた』です☆
幼稚園は、昨日、今日と大雨警報が出ていたので、自由登園となりましたが、今日は「たなばた」なので、来てくれたお友達と歌を歌ったり、七夕シアターを見たりしました♪
ひこぼし様や、おりひめ様が1年に一度だけ会える日が七夕です!
ひこぼし様と、おりひめ様が、出会えますように、、、♡と願いを込めて、七夕飾りも作りました♪
その七夕飾りに、子どもたち1人ひとりのお願い事も書きました♡
「仮面ライダーになりたい!」「ケーキをたくさん食べたいな♪」「縄跳びのあやとびを頑張る!」など、お願い事はそれぞれです☆
お家に持って帰ります!
楽しみにしていてください!!







