本文へ移動

ブログ

ブログを通して、園の様子をお伝えします。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

年少組⭐︎制作を頑張っています!

2023-02-01
カテゴリ:年少組

もう少しで

きく組・あじさい組になる子どもたち!


年少組の制作では、

・折り紙をちぎる ・のりで貼る

・はさみの持ち方を知り、約束を守って切る


ということに取り組んできました。


今では、はさみの使い方も上手になり、

難しい工程の制作にもチャレンジできるように

なってきました

3学期が始まってからは、

鬼のお面や椿の壁飾りなどの制作に

取り組みました。


鬼のお面は、

子どもたちが顔の形をクレパスで書き、

線に沿ってはさみで切りました✂️

また、眉毛や髪の毛、口、牙、角など顔のパーツもいろいろな材料から自分なりに切ったり、丸めたり、ねじったり、ちぎったりして作りました!


「何で作ろうかな?」

「ここは、書いてから切る!」などと

考えて作っていた子どもたち

個性豊かな鬼面ができあがりました!

椿の壁飾りは、はさみの出番が多く、

切り込みを入れる時には、

「ストップ!」と言いながら全部

切らないように自分たちで気をつけながら

取り組む子もいました!


切り込みを入れたお花を立体にするのも、

「できないよ」「難しいよ」と言いながらも「教えてください!」「ここはどうやってやるの?」「先生、くっついたよ!」と

自分で頑張ろうとしている姿がありました!


この一年で、いろいろなことが

できるようになった子どもたち!

これからも楽しみながら

いろいろなことにチャレンジしていこうね!

年長組⭐︎小学校見学

2023-02-01
カテゴリ:年長組

可部南小学校へ見学へ行きました!


まずは学校探検!

校長室や保健室、図書室や図工のお部屋

など、いろんなお部屋を校長先生が

案内してくださいました!


自分の背の高さよりも

大きな図書室の棚に驚いたり、

図工で使う様々な道具に

興味津々の子ども達!


「いい匂い〜!」

「ジャガイモ切ってる!」

給食室も見せて頂き、

ほかほか温かいご飯が

楽しみになった様子でした!



1年生が楽しい交流会も

開いて下さいました!

1年生の教室に伺い、

校歌を聞かせて頂いたり、

一緒に名前を書いたり、

折り紙をおったり、

教科書も見せて頂いたり、、

優しいお兄ちゃんお姉ちゃんと

素敵で貴重な時間を過ごしました!

小学校に行く前に、、、

小学生のお兄ちゃんが1年生の頃に

使っていた教科書を見せて頂きました!

「ピアジェみたい!」

「このめくるの楽しそう〜!」

「これは足し算かな?!」

初めて見る教科書に興味津々!!!

4月からの小学校に向けて、

期待が膨らんだ子どもたちです!

幼稚園生活も残り35日をきりました!

就学に向けて気持ちも

高めながら過ごしていきます!⭐︎

年長組⭐︎お作法

2023-01-27
カテゴリ:年長組

3学期最初のお作法は、

お菓子の運び方を学びました!!


代表のお友達が、

お菓子を運ぶ「お運びさん」となり、

お菓子が落ちないように

気をつけながら運びます!

お運びさんは

「お菓子をどうぞお上がりください」

と言ってお菓子を出したり

お客さんは「お先です」と

隣の人に言ってから

お菓子を頂いたり

隣の人に器を渡す時も、

きちんと両手で渡します!

言葉やひとつひとつの仕草に、

相手への思いやりが詰まっていることを

感じながら、取り組みました!


普段、過ごす中でも、

「おあがりください」や

「お先です」を言う場面が

たくさんあることも発見し、

さっそくお部屋でもやってみました



お作法も残り2回となりました!

いろんなお作法を学んでいきます!



これからも相手への思いやりの

気持ちを忘れずに過ごしていこうね!

年少組⭐︎氷の実験をしたよ!

2023-01-25
カテゴリ:年少組

今日は、自由登園のご協力ありがとうございました。


「明日はとっても寒くなるんだって!」

「寒くなるとどうなるのかな?」と子どもたちに

聞いてみると、「水がカチコチになる!」

「雪が降る!」と考え、教えてくれました!


そして、みんなで氷の実験を用意しました!


容器に水を入れ、どこに置いたら氷になるのか、

みんなで考えて準備しました◎


氷になるかと楽しみに待ち望んでいた子どもたち


本当は、みんなで実験結果を見たかったのですが

自由登園となり、やって来た子どもたちと見てみると、

なんと!カチコチに凍ってて大成功!


「つめた〜い!」、「ネックレスみたい」などと

大喜びでした


冬ならでの遊びをこれからも楽しんでいきたいです!

今度は、みんなで見れるといいね!

年長組⭐︎映画館の裏側

2023-01-23
カテゴリ:年長組

みんなで素敵な映画館に!!!

看板やお約束、飾りやチケット入れなど、

みんなで力を合わせて作りました!

作り終え、みんなで

ホールに飾りに行きました!


「その字はここがいいんじゃない?!」

「ここにもいるかも〜!」


自分たちで話し合って、

楽しく飾りました!!


「カーテンの上にも飾ってほしい!」

リクエストにこたえて、

先生も頑張りました!

とってもかわいい映画館が

出来上がりました◎


「映画館のお店の人、楽しみ〜

本物の映画館のように、

年長組がお店の人になり、

チケット切りをしました!


前日にはお部屋で練習!

お約束たくさんのお店屋さんも

ばっちりの子どもたち!


チケットをお客さんに渡す時には、

「どうぞ!楽しんでね〜!」

「いってらっしゃい!」

それぞれのオリジナルの言葉で

お見送りしていました⭐︎



いよいよ本番!!

小さい組のお友達の手を取って、

席まで案内する子や、

オリジナルダンスをするお店の人

まで、、、!


上映前には、映画を見るお約束を

小さい組さんの前で発表しました!

映写機やフィルムを近くで

見せてもらいましたよ!

映画屋さんごっこもできて、

最高の思い出になったね⭐︎

 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 082-815-2772
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
宗教法人超円寺
可部ふたば幼稚園
〒731-0223
広島市安佐北区可部南3−16−27
TEL.082-815-2772
FAX.082-815-5199
TOPへ戻る