ブログ
バンビ組☆プール&水遊び
待ちに待ったプール&水遊び!!
園庭での水遊びをする前に、大きいプールに入ることになった、ばんび組さん♫
「おっきいプール〜!!」とルンルンな子どもたち☆「あれ?でもお水がない?!」と「?!」が頭にたくさんの子どもたち!!
初めて入る大きいプール!みんなが入ってからホースで水を入れ始めると…
「キャー!!」「つめたーい!!」と大はしゃぎなばんび組でした♡初めは恐る恐る水を触る子どもたちでしたが、慣れてくると、ハイハイしてみたり、お腹をつけて、ほふくぜんしんをしてみたり♫「楽しかった〜♫」と大満足でした!!










水遊びはというと、小さいプールを用意し、1人1つずつアヒルちゃんのじょうろを持って準備OK!
「プールの中には入ったらダメだよ!」というお約束も、ちゃーんと守って楽しく遊びました♡
これからもっと暑くなりますが、体調に気をつけながら、楽しくプール&水遊びをしていこうと思います!!






年中組☆水遊び・田んぼ見学
【水遊び】
ジメジメと暑い日が続きますね!
子どもたちの待ちに待った
水遊びも始まりました!!
水着を着るだけでウキウキです♪
水鉄砲では的目掛けて
勢いよく飛ばしたり
友達とかけ合いこしたり
『いっせーのーで!』
の掛け声に合わせて
空に向かって飛ばしてみたり…♡




念願のプールでは思いっきり水に触れて
気持ちよさそうでしたよ!!
『冷たーーいっ!』
と満点笑顔の子どもたちです!




そして、色水遊びも♡
赤、青、黄の3色を
自分で自由に混ぜて色を作りました!




暑い夏ならではの遊びが沢山!
まだまだ続く暑い夏も
楽しく過ごしていきますね!
【田んぼ見学】
幼稚園の近くの田んぼを
見に行きました!
まだまだ小さい稲をみて
『これがお米の赤ちゃんなんだよ!』
と話をしました!
まだみんなの手のひら程の高さの稲!
次、お散歩に行く頃には
どのくらいの大きさになってるかな??
田んぼに住んでる
みんなの大好きな生き物!
おたまじゃくしも数匹捕まえました!
おたまじゃくしのお父さんお母さんに
『ちょっと借りるね〜!』
と声をかけて
みんなで責任をもって
育てることにしました!
毎日おたまじゃくしをみて
『足が生えとるよ!!』
『手はまだかな??』
と成長を楽しみにしている様子です!
小さなお父さんお母さん!
お世話よろしくね♡




年長組⭐︎プールをしたよ!
お母さん座りやお兄さん座りをして、
体がびっくりしないように、
体に水をかけます!


バタ足で水をバシャバシャ
大量の水しぶきに
「キャー!」
と楽しい声も♡




アザラシのポーズでみんなで競争!
「やった〜1番!」
「負けないぞ〜!」




みんなで丸になって同じ方向に歩くと、
波ができます!
人間洗濯機です!!!
笛の合図で、
みんなでぷかぷか浮いてみました!








とっても気持ちよさそうな
子どもたちでした!


年少組⭐︎プールに入ったよ!
念願のプール!!ということで、水着に着替えるのもあっという間の子どもたち!お約束のおさらいをする時もしっかりと目を見てお話を聞き、楽しみにしていることが子どもたちから伝わってきました!!
今日は、
・プールの壁にぴったんこをする練習
・水の中でお母さん座りや体操座りをする
・おっとせいのポーズでバタ足をする
・プールの中をみんなでお散歩する
ということをしました。
とってもムシムシしていて暑かったので、子どもたちも気持ちよさそうにしていました!
プールを見た瞬間から「わー!」「やったー!」と、
ニコニコで大興奮の子どもたち!
中には、お水が顔にかかるのが苦手で、ドキドキしている子もいましたが、先生と手を繋いでみんなの様子を見ながら少しずつチャレンジしていました☆
みんなでお約束を守ってしっかりと楽しむことができました!










少しずつ体を動かしていく中で、「楽しいね!」、「気持ちいいね!」とだんだんと盛り上がってきて楽しむことができました☆
水に対して怖がる子どももおらず、みんなで楽しむことができました!
見学のお友達も今度は、みんなでできたらいいね♫










年長組⭐︎第1回目の水遊びをしたよ!
年長組になって初めての水遊び!!!
「アヒルすくい」
「金魚すくい」



「水鉄砲」


「シャボン玉」
大きなシャボン玉も作って
大盛り上がりでした♡


気温の高かった今日、
シャワーも浴びたり、
とっても気持ちよさそうな
子どもたちでした♪