ブログ
ばんび組☆念願のバス遠足♡
先週はほとんど毎日のように、遠足に行くお兄ちゃん、お姉ちゃんを見送ったばんび組!
「ばんびちゃんの遠足は、まだ?」と首を長ーくして待ちに待った、遠足に本日行ってきました☆ばんび組の行き先は“桐陽台公園”!!
「何バスに乗るかねー?」「うさぎバスよ!」「お魚さんバスがいいなー」とウキウキ、ワクワク♡
「うさぎバスに乗るよー!というと、「やったぁ!」と大喜び!公園までの道のりでは、バスに乗れることが嬉しすぎて「楽しいね!」「バス速いね!」とずっと言っていた子どもたちでした♡
公園に着いてからは、グランドゴルフをされていたおじいちゃん達に「おはようございます!」と元気に挨拶し、バスの運転手さんや、見守りに来てくださった先生方、写真屋さんにもご挨拶!
約束事を聞いて「どうぞ!」の合図でパーっと散っていく子どもたち!滑り台やジャングルジム、ブランコ、大きな砂場など、幼稚園とは違う遊具に大はしゃぎ!自分のやりたいことを見つけ、思いっきり楽しみ、たくさんたっっっくさん遊びました♡
帰りも「またバス乗る?」とバスに乗れることが嬉しい子どもたち!バスに乗って幼稚園に向かって出発!
帰りも「楽しいね♡」と言いながら帰りました☆(途中、急に電池が切れたかのように、シーンとなることも…♡)
初めての園内へのバス遠足!とっても楽しんだ子どもたちでした!!
またバスに乗って遠足行こうね♡






















年長組⭐︎遠足②
バスに乗って広島城に行ってきました!
今回は、場内には入らず、
みんなの何倍もある石垣や、
鉄砲の窓などを外から観察し、
昔の人の暮らしを学びました!
また、どんぐりを拾ったり、
木のトンネルを通ったりして
秋見つけをしました!
「あの葉っぱ赤くなってきてる!」
「帽子のどんぐり見つけた〜!」
たくさん発見がありました!
観光に来られていた外国人の方に
「ハロー!」「グッドモーニング!」
と挨拶すると、、、
「ハーイ!」と答えてくれる方も♡
実際に英語を話してみて、
返ってきたことに大喜びの子どもたちでした♡
幼稚園の周りでも、
たくさん秋を見つけてみようね♡










作品展に向けても楽しく取り組んでいます♪









年中組⭐︎こんちゅう館に遠足 レッツゴー!













年長組⭐︎遠足
交通公園に行ってきました!
就学に向けて、小学校に安全に登校
していくために、横断歩道や踏切の渡り方
など、交通ルールをたくさん勉強しました!
横断歩道を渡る時の歌を、
クラス全員や、4人ずつのグループで練習し、
最後には1人ずつ実際に歌をうたいながら
横断歩道を渡りました!
ドキドキしながらも、頑張る子どもたち!
素敵でした!
最後にはお楽しみの
ゴーカートにも乗りました♡
帰りのバスでは、交通公園で習った標識も
見つけたりしながら帰りました◎
幼稚園に戻ってからも、
横断歩道を渡る歌を口ずさむ子も♡
これからは、覚えた交通ルールを
守って過ごしていこうね!
今週末は広島城へ遠足に行きます!
秋見つけもしながら、楽しもうね!








年中組⭐︎作品展に向けて Vol.1










