ブログ
ばんび組☆7月7日会えますように…♡
7月7日は“七夕”ですね☆
「七夕ってなんだろう?」から始まり、絵本を読み、彦星様と織姫様が一年に一回会える日だということを知り、「みんなで7月7日がもうすぐだよって教えてあげよう!」ということで、みんなで七夕飾りを作りました♬
彦星様と織姫様の着物はマジックを使って、にじみ絵に…♡
マジックで描いた後で「魔法の水をかけるよー!」といい、霧吹きで吹きかけると…
じんわりとにじんでいく様子を見て、「うわー!すごーい!」と子どもたち!!
早く霧吹きをしたすぎて、ちょっとしかマジックで描かない子もいましたが、「もう少し描こうよ!」と言うと、しっかり描いていました!!
次の日には、彦星様と織姫様の顔を描いたり、お星さまにちぎった折り紙を貼ったり、ポンポンスタンプをしたり…♡
素敵な七夕飾りが出来ました☆










年長組⭐︎お兄ちゃんお姉ちゃんとたくさん遊んだよ!
中学生のお兄ちゃんお姉ちゃんが3日間、
職場体験に来られました!
年長組には2人のお兄ちゃんが来てくれました!
一緒にこんなことをしたよ!
紙芝居を読んでもらったり…
ブロックで遊んだり…
サーキットでジャンケンゲームをしたり…
プールで思いっきり遊んだり…
体操服を鞄に結んでもらったり…
あじさいを一緒に描いたり…
ひらがなを教えてもらったり…
稲を観察しに田んぼへお散歩に行き、
おたまじゃくしを捕まえてくれたり…
お作法ではお手本を見せてくれたり…
一緒にお弁当を食べたり…










最後には「ありがとう」を伝え
プレゼントも渡しました!


賑やかで楽しい3日間が過ぎ、
「今日はお兄ちゃんいないから、寂しい」
「楽しかったね〜!」
とお兄ちゃん大好きになった
子どもたちでした!
子どもたちと思いっきり楽しんで、
優しく関わってくれた中学生さん、
ありがとうございました!!
年少組☆今週のうめももさん!
田んぼ見学
いいお天気のある日、子どもたちと
園の近くの田んぼへ見学にいきました!
田んぼには、田植えがされてあり
"お米の赤ちゃんなんだよ〜!"と
話をしました◎
まだ緑の葉なので
子どもたちの頭の中は、???
と言った感じでしたが…
"稲"という言葉も覚えましたよ!
次、お散歩に行く頃は
稲はどう変わっているかな…?
お楽しみに♡
そして、子どもたちは
田んぼの稲よりもその中にいる
おたまじゃくしに夢中です!
『おたじゃくし〜!』
『おたまくし〜!』
"おたまじゃくし"がまだ上手に
言えないかわいいみんな♡
数匹、連れて帰ってきて
園でお世話することにしました!
カエルになるかなぁ〜!
とわくわくしている子どもたちです!
お昼にはお当番さんに
エサやりをしてもらっています!
足が生えたり、手が出たり、
おたまじゃくしの成長も学びました
お部屋でも水槽をじーっと見つめ
『かわいい〜!』
『早くカエルにならんかね〜!』
と変化を楽しみに
待ち望んでいるようです◎




水遊び
『今日はプールする??』
『プールしたいなぁ!』
と水遊びを楽しみにしている子どもたち
水着へのお着替えも上手にできます!
プールでは水をかけたり、
オットセイやカエルなどに
変身してお散歩したり、
自分のジョウロで水をかけたりして
遊んでいます!
今週は三入中学校のお姉ちゃんが
職場体験に来ていて
一緒に遊んでもらいました!
暑い暑い夏を
楽しく乗り越えていきましょう♪






観察画
生き物が大好きな子どもたち!
ダンゴムシ、カタツムリ
おたまじゃくしの中から
好きな生き物を選んで
じーっと観察をして、絵を描きました◎
何色かな?どんな形かな?と
本物の生き物を目の前にして
じっくり観察しながら
描くことが出来ました!
クレパスで描いたあとは
絵の具で色付け!
はみ出さないように丁寧に…
集中力もついてきましたよ!
今週も楽しいこと盛り沢山☆
雨にも暑さにも負けず
元気に過ごしていきましょう!






ばんび組☆今週の子どもたち!!
ぬりえをしたよ!
「ジャーン!これ、なぁーんだ!!」と真っ白な果物を見せると、「りんごと、ももと、ぶどうと…」と1つ1つ果物の名前を教えてくれる、子どもたち!
「でも…あれれ?これ、美味しそう?」と言うと「ううんー!美味しそうじゃなぁーい!!」と子どもたち。「じゃあ色を塗って、美味しい果物さんにしちゃおう♬」と言うと、「赤ー!」「黄色ー!!」といろんな色を言ってくれました♬
「りんごは何色?」「赤!」「バナナは何色?」「黄色!」と色のやりとりをしながら全部の果物に色を塗り、「やりたーい!」とはりきって始めた子どもたち!
先生のお手本を見ながら、真似っこして塗っていたり、自分好みの色で塗っていたり…♡途中で集中力が切れることなく、最後まで頑張り、それぞれ素敵な果物が出来ました☆




プール、楽しいね♡
水曜日、雲行きが怪しく、待っていたら雨がザー…。「プール入れんね…」と残念がっていた子どもたちでしたが、、、!!
金曜日、「今日のお天気は?」と聞くと、「ピッカリー!」と元気に答えてくれた子どもたち☆「今日はプールに入ります!」と言うと「イェーイ!!」と大喜びでした♡
着替えも自分で頑張りました☆靴を脱いで、靴下を脱いだら靴の中に入れて、ズボンを脱いで畳んで、Tシャツを脱いで畳んで…と1つずつみんなで一緒にやりました!脱ぐのが難しい子もいましたが、自分でやろうと頑張っていました☆
プールバックもすぐに自分のを見つけて、水着を着て、水泳帽子をかぶって、準備体操をして、プールに出発ー!!
大きなプールに目を大きくする子どもたち!水は溜めずに入り、徐々に水を溜めていきました!
「冷たーい!」「楽しいね♡」とプールを楽しむ子どもたちでした♬お約束も守って、バッチリでした!
またお天気になったら入ろうね♡
















年少組☆今週の年少組
プール開き初日!
年少組はトップバッターで
プールで遊びました♡













